2021/05/24

予想・検証の性質

冷静に攻略できるという物ならば以下で述べる性質
がなければいけません。


入力を二乗した物を出力とするグラフはこうです、明らか
に形がはっきりしています。何かの攻略法が正解ならば
それも同じ検証で誰が見ても形のわかる波形となります。

ではここでナンバーズミニの出目AB、つまり1と10の桁
に関連性があるのか検証してみましょう。こういう時
に使用するのが相関図と呼ばれる物です。エクセルで
誰でも確認できます。まったく傾向がなく値は全体に
点在している、この場合この2数字間には関連性は
ありません。


無相間の関係となる物同士をいくら検証しても意味
がありません。

ではそのABの2数字間ではなく10の桁の番号だけに
注目、前回の値差との相関図を作成してみました。
先ほどとは違い流れがあります。ただナンバーズ
においても急変な出目も発生するわけでそれがな
ければ綺麗な直線上にすべての値は点在します。
ただ前の出目との差はナンバーズ攻略では無視
できないというのはわかります。

ナンバーズミニにおいては私もここまでは研究
しました。更に貴方の力で高めてほしいです。
⇒直線回帰分析

数字予想自慢の方に質問、この変化式をつまり
攻略できますか?

上を手計算で解くには微分方程式のスキルが必要で
普通の人には不可能。でも今はソフトを使う頃で簡
単にそれが可能です。つまり因果関係のはっきりし
たデーターさえあればその変化式はわかります。
今は見えない傾向データーとは何か、それを見つけ
るのが攻略の最短距離なんです。時々エクセルで
ロト予想という話を聞きますが近似曲線をソフト
に描かせてそれを自動式化というのもその一つ。
ただそれを適用するデーターが見えない現状です。

知りたいのは方法ではなく、結果を反映した正確な
データー。
確実な変化傾向を示す物さえあれば次の
値を100%予想ではなく知れます。だから研究者とい
うのはどんなジャンルでも実験を優先します。考え
てわかるなら誰かが即見つける、それができないな
ら最初は勘的な物でも実験するしかありません。

下はロト6の1592回時点での第一数字の変化式です。
いい感でしょ?ただ解決できない問題があります
★私も大真面目に予想を日々挑戦しています★